- 4月です
-
2011.04.10 Sundayこんばんは。
ブログの更新をしない間に東北では大変な事になりました。。。
まずは、
東北地方太平洋沖地震被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げます
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます
僕に何かできる事は無いかいろいろ考えていたのですが、結局何もできず
少ないお金を義援金として送るぐらいしかできませんでした
自然の中では人間なんて無力だとはわかっていたのですが、今回の映像を見ると
あらためて思い知らされた気がします。
しかし人はお互いが助けあって復興していくと言うすばらしい力を持っているのも
あらためてわかりました。
がんばれ日本!! がんばれ東北!!
結局何が言いたかったのか書いているうちに
わすれました。。。
またおかしな文章になってすいません
写真はある日の綺麗な夕焼けです。
- 確定申告
-
2011.02.16 Wednesdayども!
いつものセリフですが、
久々の更新です・・・・
それにしても昨日の雪にはビックリしました
夕方にに帰ろうと思ったら坂道に雪が・・・・
僕の車は何とか登れたのですが、登った後もシャンシャンと雪は降り積もります。
まだ帰ってきていない嫁様・・・・
「おいおい。帰ってこられへんで・・」
嫁様にすると、自分では登るのに運転の自信が無いから運転しに降りてきて。
との指令が・・・
おりましたよ。 足ビショビショになりながら・・・・
その後は僕のパーフェクトな運転で登りきりました。。。。 スタッドレス・・・買おう・・・・
話は大ーきくかわりますが、
本日は22年度の確定申告を済ませてきました
と、いいましても税務署に行った訳ではありません・・・
僕が所属している大阪建設労働組合。略して大建労。
での「申告相談会」てのがありまして、僕みたいな個人事業者(職人)たちが自分で
確定申告をできるようにいろいろ教えて下さったり、まとめて税務署に提出までしてくれる
と言うすばらしい事をして下さる組合の集まりに行ってきたのです
まー助けてはくれるのですが結局は自分が覚えなければいけないので
毎年この時期は嫌ですね・・・
しかしその嫌な事が今日終わったので僕、上機嫌です
上機嫌の勢いでベラベラ話しを書いていましたら
もう、日がかわりました・・・ので・・・寝ます。
写真も無しの長文に付き合って下さいましてありがとうございました
- 新年1発目
- 年末
- 事務所
- にぎわい市
-
2010.10.26 Tuesdayども!
久々の更新です。
日曜日に材料屋さんからお誘いを受けた
「大阪にぎわい市」 と言う道具の即売会に行ってきました。
花博記念公園で開かれていて僕たち家族が着いたころには駐車場も満車状態で
すごい人でした。
僕 「よ〜さん来てるな〜」 嫁 「で?ここに何しにきたん?」 僕 「え。。。」
そうです。うちの嫁様とちびっ子はとりあえず付いてきたみたいでここで何があるのか
入り口になっても知らなかったみたいです。。
僕 「脚立がほしいねん」 嫁「ふ〜ん」
と、こんな会話をしていたら材料屋さんが来てくれて案内をしてくれました。
中では有名な道具屋さんがずら~と並んでいて普段使う道具から
僕の仕事では使わない物までたくさんありました
歩いていたら材料屋さんが、「何か食べますか?タダですからじゃんじゃん食べて下さいね」
見ると屋台まで出ていてそれがタダとの事です。
ご飯食べて2〜3時間ゆっくりして、ちびっ子たちの似顔絵も描いてもらって(これは有料)
楽しい1日でした。
嫁 「また来年の来たいね。来年は朝からこようか」
にぎわい市は2年に1度らしいです・・・・
- 台風10号
- 最近の暑さ・・・・
- そろそろ梅雨明け?